MongoDB Compassは、MongoDBをビジュアルインターフェースで操作できるGUIツールです。

MongoDB Compassのインストール

Windowsシステムの場合は、Windows環境でのMongoDBセクションのインストール手順を参照してください。 MacOSシステムの場合は、MacOS環境でのMongoDBセクションのインストール手順を参照してください。

MongoDBサーバーへの接続

Compassを開いてください Compassを開く

ローカルでMongoDBをインストールする際にアカウントとパスワードを設定していない場合は、デフォルトの接続を使用してローカルのMongoDBにログインするために単に「接続」をクリックしてください。

アカウントとパスワードを設定している場合、またはリモートのMongoDBに接続したい場合は、右上隅をクリックして接続構成ページに入ってください。 Compass接続構成

MongoDB接続情報を入力してください Compass接続

メインインタフェース

Compassメインインタフェース

データベースの作成

上記の画像を基に、データベース作成ウィンドウに入ってください データベース作成ウィンドウ

ヒント: Compassでデータベースを作成する際は、コレクションも作成する必要がありますので、上記の画像のようにコレクション名を入力してください。

コレクション操作

コレクション操作

データの挿入

データの挿入

ドキュメントのJSONデータを入力し、「挿入」をクリックしてデータを挿入してください。 JSON配列を入力する場合は、複数のデータを挿入することを示します。以下は挿入されるドキュメントです:

[{
	"item": "journal",
	"qty": 25,
	"size": {
		"h": 14,
		"w": 21,
		"uom": "cm"
	},
	"status": "A"
}, {
	"item": "notebook",
	"qty": 50,
	"size": {
		"h": 8.5,
		"w": 11,
		"uom": "in"
	},
	"status": "A"
}, {
	"item": "paper",
	"qty": 100,
	"size": {
		"h": 8.5,
		"w": 11,
		"uom": "in"
	},
	"status": "D"
}, {
	"item": "planner",
	"qty": 75,
	"size": {
		"h": 22.85,
		"w": 30,
		"uom": "cm"
	},
	"status": "D"
}, {
	"item": "postcard",
	"qty": 45,
	"size": {
		"h": 10,
		"w": 15.25,
		"uom": "cm"
	},
	"status": "A"
}]

データのクエリ

データのクエリ

データの修正と削除

データの修正と削除

インデックスの作成

コレクションのインデックスパネルに切り替える
コレクションインデックスパネルに切り替える

インデックスを作成する
MongoDBのインデックスを作成する

クエリパフォーマンスの解析

MySQLのexplainに類似して、MongoDBもクエリ文のパフォーマンスを解析するためのexplainステートメントをサポートしています。
クエリパフォーマンスの解析

クエリパフォーマンスの解析